1日の生活(0.1.2歳児)

0.1.2歳児クラス

0~2歳は包まれる環境を最も大切にし、深い愛情を持った丁寧な関わりは、心を育むだけでなく体の内臓の形成にまで結びつく事を意識して、穏やかな日々を積み重ね心と体の土台をしっかり育みます。また、子ども達が毎日過ごすお部屋は天然素材を使用し、見る、嗅ぐ、触れる等の感覚に働きかけるものは全て安心安全であり、幼い子ども達の成長を導き、助けるよう配慮された空間となっております。一人一人の子ども達がその子らしく成長していくことを心から願い、愛情を持って大切にかかわり過ごしています。

保育目標

0歳

  • 親や家庭以外の場所や人とも安心してかかわり、よく食べ、よく眠り、のびのびと健やかに過ごす
  • 愛情あふれるかかわりとリズムある生活の中で、五感と身体の機能、発語に向けて発達を促す

1歳
  • 愛情豊かに応答的なかかわりの中で保育教諭との信頼関係を築き、生活に必要な動作を身につけていく
  • 運動機能、言葉、人とのかかわりの幅を広げ、体と心の安定を図り心地よく生活を送る

2歳
  • 遊びを通してたくさんの仲間(遊具)とかかわり、感情体験、動作(指先など)、言葉の獲得の豊かさを目指す
  • 自分のことをやろうとする意欲を持ち、園生活に期待して安定感をもって過ごす


保育の特色

布おむつ

てんとうむし組ではどの子もみんな布おむつを使用しています。
布おむつに排泄することで快・不快を感じやすく、おしっこが出た感覚も紙おむつよりずっと感じやすいことが大きな特徴です。
愛情深く応答的なかかわりの中で大切な感覚を身に付けていく子どもたちは、個人差はありますが、排泄の自立が確立するのも早いです。

自園給食

幼児期における食事が身体の基礎をつくる大切なものであることを考慮し、有機栽培・無農薬・無添加食品による給食を心掛けております。
メニューは自園で独自に考えられた和食中心のメニューとなっており、香りや旨味、素材の出汁を引き出した食事となっています。
また、畑で栽培した野菜や、近隣の公園で拾った栗で栗ご飯など旬の食材を使っています。

こどもえんの1日

画像:7:15

7:15~
登園
室内遊び

写真:室内遊び
写真:積み木遊び
写真:電車遊び
写真:人形遊び
写真:人形遊び
写真:室内遊び
画像:10:00

10:00~
朝の会

写真:朝の会
写真:朝の会
写真:朝の会
画像:10:30

10:20~
設定保育

写真:設定保育
写真:設定保育
写真:設定保育
写真:設定保育
写真:鉄棒
写真:設定保育

    ●外遊び

写真:外遊び
写真:外遊び
写真:外遊び
写真:外遊び
写真:雪遊び
写真:羊と外遊び
画像:11:30

11:30~
昼食

写真:昼食
写真:昼食
画像:12:30

午睡

画像:14:30

14:30~
起床

画像:15:15

15:15~
おやつ
自由遊び

写真:おやつ自由遊び
画像:18:15

18:15~
延長保育開始

画像:19:15

19:15~
閉園

※0歳児は必要に応じて、午前睡・朝のおやつなど個別対応しております。